トピックス・お知らせ

行政からのお知らせ

【内閣官房】「基本的対処方針に基づく留意事項等」の補足について

2022年5月30日

 この度、内閣官房より、絡「基本的対処方針に基づく催物の開催制限、施設の使用制限等に係る留意事項等について」の補足について案内がありましたので、会員の皆さまにお知らせいたします。

【1.屋外でのマスク着用について】
・ランニングなど離れて行う運動や、鬼ごっこのような密にならない外遊びなど、屋外で、2メートル以上を目安として他者との距離が確保できる場合はマスクを着用する必要はないこと。
・徒歩での通勤など、屋外で人とすれ違うことはあっても、会話はほとんど行わない場合は、マスクを着用する必要がないこと。屋外であっても、近い距離で会話をするような場面では引き続き、マスクの着用を推奨ること。

・ 夏場については、熱中症になるリスクが高くなるので、上記のマスクを着用する必要はない場面では、マスクを外していただくことを推奨すること。

【2.屋内でのマスク着用について】
・他者との距離が確保できており、会話がほとんどない場合は、マスク着用は必要ないこと。他方、会話を行う場合は、着用を推奨すること。
・距離が確保できない場合で、会話を行うときはマスクの着用を推奨すること。加えて、通勤電車の中など距離が確保できない場合で、会話をほとんど行わないときについても、着用を推奨すること。

【3.子どものマスク着用について】
・子どものマスク着用については、これまでも2歳未満については、マスク着用は奨めておらず、この取扱いに変更はないこと。
・2歳以上の就学前の子どもについては、オミクロン株への対応として、令和4年2月から、保育所等において、可能な範囲で、一時的にマスク着用を奨めてきたが、今般、この取扱いについて、2月の変更前の取扱いに戻すこと。

・具体的には、個々の発達の状況や体調等を踏まえる必要があることから、他者との距離にかかわらず、マスク着用を一律には求めないこと。なお、施設内に感染者が生じている場合などにおいて、施設管理者等の判断により、可能な範囲で、マスク着用を求めることは考えられること。この場合でも、マスク着用を無理強いすることにならないよう、追って、留意点を子ども家庭局保育課より保育主管部(局)
に対しお示しする予定であること。

◆「マスク着用の考え方及び就学前児の取扱いについて」はこちら
 https://www.mhlw.go.jp/content/000941324.pdf

◆「屋外・屋内でのマスク着用について」はこちら
 https://www.mhlw.go.jp/content/000942783.pdf

以 上

PICK UP

日管協 公式SNS

PAGE TOP