トピックス・お知らせ

行政からのお知らせ

【国土交通省】賃貸住宅管理業務に関するアンケート調査結果を発表

2019年12月20日

国土交通省は12月18日、
賃貸住宅管理業務に関するアンケート調査結果を公表しました。

本調査は、家主(賃貸住宅の所有者)から委託を受けて
賃貸住宅の管理を行う「受託管理」及び
家主から賃貸住宅を借り上げて入居者に転貸する
「サブリース」における実態を把握するため、
賃貸住宅管理業者・家主・入居者それぞれに対して行ったものであり、
賃貸住宅管理業の適正化につなげることを目的としています。

調査の結果、賃貸住宅管理業者と
家主・入居者とのトラブルの実態や、
賃貸住宅管理業者と家主との管理業務の契約状況等の
実態が明らかになりました。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

調査結果の主なポイント(一部抜粋)

○賃貸住宅管理業者が実施する管理業務としては、
 受託管理・サブリースいずれの場合においても、
 「苦情対応」「敷金精算・原状回復」「契約更新」が多い(8~9割程度)。
 
○家主が所有している賃貸住宅の管理方法としては、
 「業者に任せず、全て自ら管理している」が2割程度にとどまっており、
 「入居者募集から契約などの管理業務の全て又は
 一部を業者に委託している」が多い(8割程度)。
 
○家主が受託管理業者との間で経験したトラブルとしては、
 「賃料・敷金等が管理業者から入金されるまでに
  時間を要する又は入金されないことがある」、
 「管理業務の内容に関する認識が管理業者との間で異なっており、
  期待する対応がなされない」、
 「管理業者から管理業務に関する報告がなく、
  適切に対応がなされているか把握できない」等が多い(あわせて5割程度)。

○サブリース業者が契約締結時に
 家主に対して説明している契約内容としては、
 「将来の家賃変動の条件」「賃料の固定期間・改定時期」
 「空室のリスク」「賃料減額のリスク」が多いが、
 いずれも6割程度にとどまっている。
 家主に対する調査結果も同様の状況となっている。
 

賃貸住宅管理業務に関するアンケート調査(概要)
http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/content/001320853.pdf

賃貸住宅管理業務に関するアンケート調査(詳細/賃貸住宅管理業者)
http://www.mlit.go.jp/common/001320848.pdf

賃貸住宅管理業務に関するアンケート調査(詳細/家主)
http://www.mlit.go.jp/common/001320849.pdf

賃貸住宅管理業務に関するアンケート調査(詳細/入居者)
http://www.mlit.go.jp/common/001320850.pdf

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

PICK UP

日管協 公式SNS

PAGE TOP