JPMコネクト ~賃貸住宅管理業界向けサービスのご紹介~

(一社)相続診断協会

その他の教育,学習支援業
東京都中央区日本橋人形町2丁目14-3人形町ACTビル7F
相続診断士・上級相続診断士
相続診断士・上級相続診断士
「大相続時代」の必須学習資格。不動産に携わる皆様へ。
日本全体では、1年間に約50兆円規模の遺産が受け継がれていく「大相続時代」。
昨今は認知症問題も絡み、「争族」が社会問題化してきています。
実際、家庭裁判所での相続関連の相談は約18万件と10年前の2倍に増えています。
また、相続はお金持ちだけの問題という誤った認識が、一般家庭の相続準備を怠り、問題を複雑にしています。実際、司法統計年報(平成22年度版)によると、紛争件数の74%が相続税と関係ない5000万円以下の遺産分割で揉めています。遺産が多いから揉めるのではなく、100人いれば100通りの相続があり、どこの家庭にも、きちんと相続に対しての準備と助言が必要な時代です。
「相続」が「争族」にならない為に、笑顔で相続を迎えるお手伝いをするのが「相続診断士」の求められる社会的役割です。
まさしくこれからの社会に求められる資格です。
サービス内容
教育・資格
サービス対象者
管理会社向け
サービス対象地域
全国
お問い合わせ

PICK UP

日管協 公式SNS

PAGE TOP