本コンセプトワードはホームページや会社案内・名刺・管理看板・のぼりなど、様々な場所にご使用いただけます。
コンセプトワードガイドラインPDFはこちら企業紹介 Webサイト
採用情報 Webサイト
入居者向け Webサイト
オーナー向け Webサイト
のぼり
看板
屋外広告
コンセプトワードの使用方法は、2種類あります。各社規定のフォントで使用する場合と、公式素材を使用する場合の2種類です。使用ルールや掲載メディアに合わせてご使用ください。
公式素材を使用しない場合
推奨シーン:各社規定のフォントと指定素材の印象が大きく離れる場合や、自社サイトなどでフォントの指定ができない場合に使用することを推奨します。
公式素材を使用する場合
推奨シーン:フォント指定が可能なメディアの場合に使用することを推奨します。
公式素材を使用しない場合:色
推奨シーン:フォント指定が可能なメディアの場合に使用することを推奨します。
推奨例:寒色、黑、白
公式素材を使用しない場合:推奨フォント
コンセプトワードのブランディングに合わせてゴシック体を推奨しますが、各社のレギュレーションなどによってフォントの指定が難しい場合はその限りではありません。
推奨例:ゴシック体
公式素材を使用する場合:組み1
コンセプトワードの基本的な組み方はヨコ1行です。
公式素材を使用する場合:組み2
掲載メディアの比率に合わせて改行したり、組み方を変えることができます。
※タテ組みに関しては、「賃貸住宅管理業」を並列で表記する形ではなく、同表示エリア内に、レイアウトすることができます。