開催概要

日 時
6月14日(火)14:00~
会 場
明治記念館(東京都港区元赤坂2-2-23)
形 式
ハイブリット形式(来場+オンライン)
会 費
受付終了しました
来場 5,000円/名[1社2名まで] (懇親交流会費含む)

※定員に達し次第、来場での申込受付を修了します。

※請求書は懇親交流会の開催が確定した後に送付します。

来場(総会のみ)

※会場はメイン会場とサテライト会場(映像配信)の2部屋となるため、
メイン会場には入れない可能性があります。

オンライン 無料

プログラム

第1部 / 14:20~14:50

基調講演等(国土交通行政動向報告)

竹内 重貴氏(国土交通省不動産・建設経済局参事官)
テーマ:
賃貸住宅管理業者登録制度で変わる業界像とは(仮称)
講 師:
竹内 重貴氏(国土交通省不動産・建設経済局参事官)
竹内 重貴氏(国土交通省不動産・建設経済局参事官)

第2部 / 14:50~15:05

会員総会

  • 令和3年度事業報告及び決算に関する報告
  • 令和4年度事業計画及び収支予算に関する報告

第3部 / 15:15~15:55

本部委員会等活動報告

  1. 新資格「賃貸住宅メンテナンス主任者」認定制度について
    報告者:小菅 貴春 担当委員長
  2. 入会促進キャンペーンと目指すべき会員数について
    報告者:長田 修 組織委員長
  3. JPM人財ネットワーク制度で実現する業界の人材確保について
    報告者:濱村 美和 レディース委員長
  4. デジタル化で大きく変わる法人契約の今後のあり方について
    報告者:栗山 直能 社宅代行サービス事業者協議会長
  5. 日管協標準版「賃貸住宅管理業務」策定について
    報告者:加藤 豊 賃貸管理研究会長

第4部 / 16:00~16:20

表彰式

  • 日管協預り金保証制度健全経営20年・15年・10年表彰式
  • 協会活動功労者表彰感謝状贈呈式
  • ブロック事務局永年勤続表彰

第5部 / 16:30~18:00

記念講演等

橋本 五郎氏(読売新聞特別編集委員)
テーマ:
どうなる日本の政治と経済
講 師:
橋本 五郎氏(読売新聞特別編集委員)
1946年秋田県生まれ。
慶應義塾大学卒業後、読売新聞社に入社し、論説委員、政治部長、編集局次長などを歴任。
2006年より現職。
「スッキリ」「情報ライブ ミヤネ屋」など多くのテレビ番組にコメンテーターとして出演し、豊富な取材経験に基づいた政治経済の分かりやすい解説で人気を博す。
2014年度日本記者クラブ賞受賞。著書多数。
橋本 五郎氏(読売新聞特別編集委員)

第5部 / 18:10~19:30

懇親交流会

※着席形式で開催

※来場(総会のみ)の方は、懇親交流会には参加できません。

ブース出展

賃貸住宅管理業界を支援するアイテム・システム等の最新情報が入手可能です。
来場の際は、是非お立ち寄りください。

お問い合わせ

メールでお問い合わせ

メールフォームはこちら

電話でお問い合わせ

03-6265-1555
ブース出展企業はこちら
ブース出展企業はこちら ページトップ